m.aqr.af is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
ここはまくらふ丼。 あくらふの家に置いてある Intel N100 で動いているおひとりさまサーバーです。 Super Friendly Otaku Aqraf's Mastodon Single User Server.

Administered by:

Server stats:

2
active users
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />栃木県 日光霜降高原大笹牧場株式会社<br />酪農家限定 那須ノンホモ牛乳</p><p>360円くらいするちょっと良いやつ<br />生クリームが浮いてて香りもよく、期限は短いけど自然に近いおいしい牛乳でした</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />岐阜県 飛騨酪農協同組合の飛騨ふるさと牛乳</p><p>飛騨地方で生産された生乳だけを使ったスタンダードな牛乳<br />地物ということで高山のスーパーずらっと並んでた</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />宮崎県 高千穂牧場の高千穂牧場牛乳</p><p>カフェ・オ・レでおなじみ宮崎と鹿児島の県境にある高千穂牧場産生乳だけを使った牛乳<br />さわやかなコクと鼻を抜ける香りが最高です</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />三重県 山村乳業の伊勢・山村牛乳</p><p>低温殺菌でコクのある美味しい牛乳<br />瓶でも売っててそっちも冷たくてすき</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />岐阜県 関牛乳(株)の「関牛乳」</p><p>名古屋のだいぶ上のほう、関市とその周りで搾乳され低温殺菌された超おいしい牛乳<br />街の名前が付いてると(ご当地牛乳ファンボーイ的に)うれしい!<br />コーヒーと乳酸菌入ってない系ドリンクも買っちゃった</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />福島県 酪王乳業の酪王牛乳</p><p>カフェオレのほうが有名だけどベースとなる牛乳もコクがあってすごい美味しい</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />高知県 ひまわり乳業のひまわり牛乳</p><p>あっさりだけどコクもあって好きな味<br />とってもおいしいです</p>
あくらふ<p>:horo_header:​ <a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />:horo_gi:​ 石川県 アイ・ミルク北陸の<br />:horo_yu:​ 「ぎゅうにゅう」<br />:horo_u:​<br />:horo_ni:​ はじめてのおつかいでも<br />:horo_yu:​ 難なく買ってこれそうな<br />:horo_u:​ デザインをわかりやすさに<br />:horo_sapporo:​ 全振りした牛乳でした</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />四国明治(株)香川工場のフジ3.6牛乳</p><p>愛媛から中四国に展開するスーパー「フジ」のPB牛乳。フジのロゴマークがあしらわれてるんですけど、これが無数に陳列されててなんかディストピア飯っぽく見えてしまった。<br />東京と神奈川にあるフジとは別の会社。</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />長崎県 島原地方酪農業協同組合の長崎県産農協牛乳</p><p>食品中のオメガ3脂肪酸 (DHA・EPA) の割合を増やして健康になろうっていうフランスの取り組みに賛同したオーガニック志向な牛乳らしいよ<br />魚を食べると頭が良くなるのと同じなんかな</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />富山県 とやまアルペン乳業 とやまの牛乳</p><p>パッケージの牛くん可愛すぎないか……<br />リバーシブル仕様で並べられそう</p><p>「とやまの牛乳はうんまい空気と水で育てた牛の生乳を使っています」</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />兵庫県 共進牧場のひょうごの郷牛乳</p><p>パッケージの牛さんの解像度が低いのかと思ったら油絵のようなエフェクトがかかってるだけで安心した</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />宮崎県 白水舎乳業の宮崎平野の牛乳</p><p>1919年創業の老舗、100年の歴史ある牛乳屋さんのパッケージには宮崎のシンボルが賑やかに描かれています</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />兵庫県 淡路島牛乳株式会社の匠(たくみ) 淡路島牛乳</p><p>普段の青いパッケージではない、なんというかオーラがある感じ(適当)<br />ほんのり濃ゆくて美味しいです</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />滋賀県 日本酪農協同株式会社滋賀工場の福井県産牛乳</p><p>ねえー福井県だって書いてあるから福井の会社だと思ったら滋賀の会社の牛乳だったのよこれ</p><p>おいちい!(解決)</p><p>たらの子缶詰は福井名物だそうなのであとでいただきます</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> とは<br />あくらふが全国各地へ出張したついでに立ち寄る地元スーパーで買ってくるご当地っぽい牛乳のパッケージに一言添えるのに使うタグである<br />みんなのオススメも教えてね</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />島根県 クボタ牛乳の MILK JAPANESE STANDARD</p><p>ジャケ買いならぬパケ買いでした<br />なんだこの攻めたシンプルは……</p><p><a href="https://masudakohboh.com/works/1854" target="_blank" rel="nofollow noopener" translate="no"><span class="invisible">https://</span><span class="">masudakohboh.com/works/1854</span><span class="invisible"></span></a><br />POINT:<br />1. 攻めたデザインに理解のあるクライアントさん<br />2. 牛乳もデザインも島根県石見地方産</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a> <br />熊本県 球磨酪農農協協同組合の Kumarakuno</p><p>牛乳の名前が全部アルファベットなのは初めて見たし、広告文句が一言もない無機的なパッケージが割り切ってて結構好き。<br />売り場での売れ行きは他のよりも良かったし、普通に美味しかった。</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />長崎県 ミラクル乳業の雲仙山麓牛乳</p><p>会社の名前がおもしろいのと雲仙っていう名前にありがたみを覚える美味しい牛乳でした</p>
あくらふ<p><a href="https://m.aqr.af/tags/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E7%89%9B%E4%B9%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ご当地牛乳</span></a><br />熊本県 阿蘇農業協同組合(JA阿蘇)の阿蘇小国ジャージー4.5牛乳</p><p>300円くらいの美味しい牛乳です<br />広告欄が父の日エディションでした</p>