PRN: 194 (みちびき2号機) が自宅からほぼ真上に、195 (みちびき4号機) もすぐ近くに居て、弊鯖 time.aqr.af でも時刻を受信できてるね
NICT やほかの NTP サーバーと比べても誤差は10ms以下に収まってるので良きといえる
NICT の NTP サーバーはガチ
他の NTP サーバーと比べても応答が早く精度が高い
真上に居る 195 (みちびき4号機) とちょっと離れたところに居る 194 (2号機) は捉えてるけど、近くに居る 196 (初号機後継機) と 199 (3号機) は捉えられてないので、時刻を取得する分には問題ないけど、せっかくそこに居るのなら取得したいなという気持ち
そろそろ GPS モジュール更新の時期か
1秒に1回、4年間連続で取得を続けても壊れない GPS モジュールであることが実戦で確認されています
ありがとう太陽誘電