GPS衛星の時計が0.001ms(1μs)ずれると測位結果が300メートルもズレるらしく、なんて繊細な子なのになってる
各GPS衛星はそれぞれ原子時計を持っていて独立している
それらを地上の管制センターから監視し、誤差数10ns (0.00000001秒) 以内になるように修正し、その誤差情報を衛星から通信速度50bps (約0.006kB/s) の航法メッセージにのせて地上の利用者へお知らせするする
地上で複数の衛星から受信すれば誤差はさらに小さくなって、より高精度な時刻や位置が割り出せるようになっているらしい
GPSってほんととんでもない精度で実現してるんだな